【本日の悩み】
- 特Pって一体なに?
- 特Pで駐車場経営をやってみたい!
こんな悩みをお持ちの
お子さんのサッカー費用を稼ぎたい
パパ・ママ向けに
今回は記事を書いていきます。
※ぼく自身については、
こちらのプロフィールに詳しく
まとめているのでご覧下さい。
早速本題に入っていきますが、
【特P】の登録はいたって簡単で
難しい部分は一切ありません(^^)
駐車場の写真や寸法測定に
多少時間がかかるものの
その作業を入れたとしても
1時間程度で登録が完了します。
「本当に収入になるの?」
って思ってしまうかもしれないですが
それはやってみなければ
正直分かりません。
※利用者の売上は後ほど紹介します。
【特P】の良いところは
ぼくたち利用者側は費用がかからないので
お試しから楽しむことができるところです。
なので今日からあなたも
駐車場のオーナーになっちゃいましょう!
思わぬ副収入が舞い降りてくるかもしれません☆
では今回の内容は、
- 【特P】って一体なに?
- 【特P】を使うメリット&デメリット
- 【特P】に無料登録する手順を5ステップで解説
こちらの3つについて解説していきます。
↓ 公式サイト ↓
【特P】って一体なに?
では最初に
「【特P】って何なんだ?」
というところから
簡単に説明していきます。
/
貸したい #駐車場 を #スマホ から登録するだけ❗️
\#特P はスマホからカンタンに空き駐車場を貸し出せるっぴ🅿️初期費用やランニングコストは完全に0円
ちょっとした小さいスペースも貸し出し🆗っぴ😆🏍️https://t.co/gRgb72B0Xk#副業#副業紹介#在宅ワーク#ブログ初心者と繋がりたい— 特P (とくぴー)公式@駐車場シェア (@tokup_official) May 23, 2022
【特P】の基本情報 | |
運営会社 | 株式会社アース・カー |
利用者数 | 月間100万人以上 |
費用 | 初期費用・運営費用 0円 |
手数料 | 売上の30% |
駐車料金設定 | オーナ側で自由に設定 |
【特P】とは
月100万人以上が使っている
駐車場シェアサイトのことで
無料登録をするだけで
今日からあなたも
駐車場オーナーになれます!
※あなたが駐車場を借りることも可。
オーナーって聞くと
なんだか響きが良いですが
でも今日からあなたも
経営者の仲間入りです。
もし自宅駐車場で
使っていない時間帯や
使ってない日があるなら
【特P】は最低4時間から利用者に
貸出することができるので
自宅駐車場を有効活用しつつ
副収入を得ることができます。
実際に利用者の方の中には、
驚くべき収益を上げている人も沢山います。
月1万以上稼げるなら
かなりありがたいですよね~!
では次に、
【特P】のメリット&デメリットの説明をします。
【特P】を使うメリット&デメリット
【5つのメリット】
- 費用無しで直ぐに開業
- 自宅駐車場を有効活用できる
- バイクが1台止められるスペースからでも登録可
- スマホで簡単操作
- 使用ユーザーは会員なので安心
【1つのデメリット】
- 田舎だと駐車場を借りる人がいない
まずはメリットから
1つずつ説明します。
費用無しで直ぐに開業
【特P】を使うメリット1つ目は、
費用無しで直ぐに開業できることとです。
「月額費用とかかからないの?」
って思われるかもしれませんが、
初期費用・運営費用は一切かかりません!
その代わりに【特P】側は、
あなたが運用して売上げた金額から
手数料として30%が入る仕組み
になっています。
月の売上が10,000円なら
手数料3,000円(特P)が引かれた
7,000円(あなた)に振込まれます。
手数料は仕方がないですし
【特P】をやっていなければ
もともと無い収入なので
会社のお給料以外の副収入は
ありがたいと思います(^^)
自宅駐車場を有効活用できる
【特P】を使うメリット2つ目は、
自宅駐車場を有効活用できることです。
あなたのご自宅の駐車場って
毎日どんな状況ですか?
平日は車が止まっていますか?
休日は車を使いませんか?
平日でも休日でもどこかに出かける予定で
数時間(最低4時間)~数日間
車が止まらないタイミングがあるなら
その時間帯を貸出すことができます。
近くに有料駐車場が無い場合は
ちょっとの時間からでも
駐車場を使いたい人はいます。
なぜなら、
路中して違反切符をきられるのは
バカらしいですし、
車を傷つけられても嫌ですよね。
それなら駐車料金を払ってでも
安全なところに止めたいと思う人が多いから
【特P】の利用者が月100万人以上いると
ぼくは考えています。
なので自宅の駐車場に
車が無い時間帯・日があるなら
積極的に貸出ましょう!
マンションに住んでいる場合は、
オーナーさんに一度相談してみて下さい。
ぼくのところは
断られてしまったんですが
OKを出してくれるマンションも
沢山あるみたいですね。
ぼくは近々家を建てる予定なので
駐車場経営はもちろんやります(^^)
バイクが1台止められるスペースからでも登録可
【特P】を使うメリット3つ目は、
バイクが1台止められるスペースからでも登録可です。
あなたの自宅にバイク1台止められる
スペースは空いてますか?
もしスペースがあるのなら
そのスペースをバイク専用に貸出可能です。
元々駐車場ではないところでもOKですよ~。
スマホで簡単操作
【特P】を使うメリット4つ目は、
スマホで簡単操作ができます。
なのでわざわざパソコンを使わなくても
今あなたが使っているスマホから
駐車場の貸出などの操作は全てできます。
急に駐車場の予定が変わってしまっても
スマホは常に持ち歩いていると思うので
いつでも変更が可能なところは
使い勝手がとても良いですね!
使用ユーザーは会員なので安心
【特P】を使うメリット5つ目は、
使用ユーザーは会員なので安心できます。
やっぱり知らない人に駐車場を貸すのは
少し抵抗があるもの。。。
駐車場を貸出す側としては
万が一駐車場のモノが破損していたら
どうするの?逃げられない?
って考えたりもしますよね。
でも【特P】では
駐車場を貸出す人も借りる人も
全て会員登録が必要になります。
そのため、
誰でも駐車場が使えるかと言えば使えなくて
【特P】側に認められた人でなければ
利用することができません。
万が一駐車場のモノが壊れた場合は
駐車場利用ユーザーは特定可能なのと
利用者は対物保険に加入が必須なので
逃げたり保証が受けられない訳ではないので
安心できるのかなと思います。
以上が、5つのメリットの説明です。
続いては、デメリットについて説明します。
田舎だと駐車場を借りる人がいない
【特P】を使うデメリットは1つなんですが、
田舎だと駐車場を借りる人がいないです。
これはもぉ仕方ないですね。
田舎で駐車場を借りたいという人が
そもそもほとんどいないので
もちろん登録はできますが
月の売上はほぼ上がりません。
なので【特P】は人口が多い地域に
限定されてしまうところがあります。
以上が、
【特P】のメリット&デメリットの
説明となります。
最後になりますが、
【特P】の無料登録について
1つずつ手順を説明していきます!
画像を用いて説明していくので
実際に手順を見ながら登録してみて下さい(^^)
【特P】に無料登録する5つのステップ
特Pの無料登録手順は、
こちらの5つのステップで
進んでいきます。
【特P 無料登録手順】
- 無料会員登録スタート
- 利用規約に同意
- 貸出す駐車場の住所入力
- オーナー登録
- 駐車場の写真・寸法登録
それぞれの手順について
画像を用いて解説します。
無料会員登録スタート
【特P】 の登録手順1つ目として、
トップページから無料会員登録をスタート
させましょう。
こちらからサイトに行けます。
↓ 公式サイト ↓
①【駐車場を貸出】をクリック
利用規約に同意
【特P】 の登録手順2つ目として、
利用規約に同意します。
①自宅の郵便番号を入力(予想売上計算)
②3か所のチェック欄に✓
③次へをクリック
貸出す駐車場の住所入力
【特P】 の登録手順3つ目として、
貸出す駐車場の住所入力をします。
①自宅の住所入力
②貸出す台数入力
③次へをクリック
オーナー登録
【特P】 の登録手順4つ目として、
オーナー登録をしていきます。
①4つのどれかを選んで登録へ進む
※ここではGoogleで登録で進みます。
①メールアドレスを入力
②次へをクリック
①個人・法人のどちらか選択
②次へをクリック
①個人情報を入力
②次へをクリック
①個人情報を入力
②次へをクリック
①質問事項に回答
②登録をクリック
①次へをクリック
駐車場の写真・寸法登録
【特P】 の登録手順5つ目として、
駐車場の写真・寸法登録をします。
駐車場の取り方や寸法の測り方は、
【特P】指示に従って行って下さい☆
以上の5ステップで
【特P】オーナー無料会員登録が完了です!
お疲れさまでした!
SNSを使って集客
最近では、
SNSを使って利用者を集めている
人たちも沢山います!
「特P」という駐車場シェアリングサービスで駐車場を貸してみた😌
1ヶ月で2件の予約が入りました。😆
先輩方の上手くいった自慢や失敗談があれば、リプライ下さい😍#特Pオーナーと繋がりたい #自慢話#失敗談
— 土地活用のデモトレード (@demo_trader_H) May 18, 2022
おトクな駐車場を
探せる、予約できる。貸し出せる。
駐車場シェア 特P
江東区亀戸3丁目の予約できる駐車場!¥900〜 / 24hhttps://t.co/YQ1ZtHraOj #特P #駐車場予約 #駐車場シェア #東京都 #江東区 #亀戸
— ろくじだっちゃ💫 (@cFYXZm9Wo3r7Z85) May 18, 2022
土日ともに1台ずつ予約入りました^ ^
ありがとうございます♪
両日共にあと1台ずつ予約できますのでよろしくお願いします( ^_^ )/#岡崎市#特P#駐車場— ただの主婦 (@tenkiyoshi1) May 24, 2022
今日からあなたの予定と見比べながら
実際に駐車場運用をやってみて下さいね(^^)
まとめ
【本日の悩み】
- 特Pって一体なに?
- 特Pで駐車場経営をやってみたい!
こんな悩みをお持ちの
お子さんのサッカー費用を稼ぎたい
パパ・ママ向けに
今回は記事を書いてきました。
簡単にまとめると
①【特P】は月100万人以上が利用している駐車場シェアサイトです!
②【特P】を利用する5つのメリットと1つのデメリットを説明しました。
【5つのメリット】
- 費用無しで直ぐに開業
- 自宅駐車場を有効活用できる
- バイクが1台止められるスペースからでも登録可
- スマホで簡単操作
- 使用ユーザーは会員なので安心
【1つのデメリット】
- 田舎だと駐車場を借りる人がいない
③【特P】に無料登録する手順を5ステップで解説しました。
【特P 無料登録手順】
- 無料会員登録スタート
- 利用規約に同意
- 貸出す駐車場の住所入力
- オーナー登録
- 駐車場の写真・寸法登録
以上が、
今回の全ての内容となります。
【特P】の良いところは
何度も伝えますが
費用が一切かからないで
利用できるところです。
もしあなたの自宅駐車場が
有効活用できそうであれば
駐車場オーナーを楽しんでみては
いかがでしょうか~!
思わぬ副収入が
舞い降りてくるかもしれません!
では、最後までご覧頂きありがとう
ございました m(_ _)m
↓ 公式サイト ↓
コメント