【本日の悩み】
- ベンチコートの洗い方について知りたい!
- 洗濯機でベンチコートって洗っていいの?
こんな悩みをお持ちの
お子さんのサッカーを
応援しているママ向けに
記事を書いていきます。
※ぼく自身については、
こちらのプロフィールに詳しく
まとめているのでご覧下さい。
あらためまして、
こんにちは、楓琉です!
今回は、ジュニアサッカー用の
ベンチコートの洗い方
についてお話しします!
もしお子さんのベンチコートを
クリーニングに出さないで
家で洗いたいと考えていれば
今回の記事を参考にして頂ければと思います。
内容については、
- ベンチコートを家で洗うための【1つの条件】
- ベンチコートの洗い方【4つの手順】
- ベンチコートの素材【2種類】
- おすすめ!ジュニアサッカー用ベンチコート【13選】
こちらの4つについてお伝えするので
よかったら最後までご覧下さい(^^)
ベンチコートを家で洗うための【1つの条件】
お子さんがサッカーをやっていれば
寒い時期にはベンチコートが必要で
ベンチコートを着る・着ないでは
お子さんの寒さ度合いが全く違います。
そんな寒くなってきた時期に
毎日使うベンチコートって
なかなか洗うタイミングはありませんが
でもたま~に「汚過ぎて洗いたい!」
ってときがありますよねΣ(-᷅_-᷄๑)
正に今がその時だと思いますが、
でもベンチコートを初めて洗うとなれば
どうやって洗うのがよいのか分からない
ってことが多々あるかと思います。
なのでベンチコートを洗いたい時は
これからお伝えする
【1つの条件】
を確認してからお家で洗えるかどうかの
判断をしてみて下さい!
【1つの条件】
- 洗濯表示
こちらについて簡単に説明します。
洗濯表示
ベンチコートを家で洗うための条件として
【洗濯表示】を確認することが大切です。
この部分を確認しないで
闇雲に洗えると思って洗濯機に入れると
綺麗なベンチコートを
損傷しちゃう可能性があるので
気を付けて下さいね!
まずは、お持ちのベンチコートの内側に
洗濯表示のタグが付いていると思うので
そちらをご確認下さい。
ちなみに息子のベンチコートの内側には
こんな表示タグが付いています。
このタグ中にも下の方に洗濯表示が
いくつか載っているんですが
それぞれの詳細については
こちらを参照して下さい。
引用元:消費者庁
この洗濯表示の中で
お子さんのベンチコートが
家庭洗濯が可能かの確認をします。
この時点で、
【家庭洗濯NG】
の表示が載っている場合は
基本的に家庭での洗いは
やめて下さいってことになるため
クリーニングに出すことをおすすめします。
先ほどの息子が持っているベンチコートは
【40℃限度手洗い】
が可能の表示が載っているため
ぼくは汚くなればお風呂場で
手洗いをしたりしていますが、
お子さんのベンチコートも洗える表示に
なっていればお家で洗うことは可能です!
続いては、
ベンチコートが洗えるとなった時の
洗い方について簡単に手順をお伝えします。
ベンチコートの洗い方(4つの手順)
お子さんのベンチコートが
家で洗うことが可能だった場合は
ぼくは以下の手順で
ベンチコートを洗っています。
【ベンチコートを洗う手順】
- 色落ちの確認
- もみ洗い
- 脱水
- 乾燥
それぞれの手順について
簡単に説明していきます。
色落ちの確認
ベンチコートの洗い方1つ目は、
【色落ちの確認】です。
まず使用する洗濯洗剤を
白い布に染み込ませ水を軽くつけて
湿らせます。
その布をベンチコートの目立たない部分に
「ポンポン」と20回程度押し当てて
色落ちがしないか確認しましょう。
色落ちがなければ、もみ洗いへ進みます。
もみ洗い
ベンチコートの洗い方2つ目は、
【もみ洗い】です。
洗濯表示を確認した際に
洗濯機で洗える表記であれば
洗濯機へ投入した方が楽ですが、
大体のベンチコートは【家庭洗濯NG】の
表記になっているものが多いと思います。
そんな時は、
- 大きなタライ
- 洗面台
- 浴槽内
にぬるま湯&洗剤を入れて
その中でベンチコートを
もみ洗いしましょう!
ベンチコートは大きいので
作業性などを考えると
浴槽内で洗うのが一番楽です☆
ベンチコートを洗う時の注意点は、
ゴシゴシこすり洗いをしてしまうと
ベンチコートが傷む可能性があるので
優しくもみ洗いすることが大切です。
そしてもみ洗いした後は
シャワーを使ってきれいに洗剤を
洗い流しましょう!
もみ洗い後は脱水に移ります。
脱水
ベンチコートの洗い方3つ目は、
【脱水】です。
もみ洗いした後は
浴槽内である程度水切りを行い
その後は、洗濯機へ投入です。
この時に注意して欲しいポイントが
ベンチコートを直接洗濯機に
入れるではなくて
大き目の洗濯ネットの中にベンチコートを
入れてから洗濯機へ投入しましょう。
※洗濯ネットは傷みを防止するため。
また、脱水をするときに一度で
脱水しきれない可能性があるので
その場合は、
2~3回程度繰り返し脱水しましょう。
脱水後は、乾燥に移ります。
乾燥
ベンチコートの洗い方4つ目は、
【乾燥】です。
脱水したベンチコートを
物干しざおに干す際には、
下に新聞紙などを敷いておくと良いですね。
ベンチコートは脱水したつもりでも
中に染みていた水がポタポタ落ちてくる
場合があるので、
新聞紙を下に敷いておくと
その水滴たちを吸収してくれます☆
そして、ベンチコートは分厚い分
乾かすのに時間がかかるため、
しっかり乾燥させないと生乾きの
嫌な臭いが発生するので
そちらは注意して下さい!
乾燥器があるなら乾燥器を使うのが
おすすめです☆
以上の4つの流れが、
ベンチコートを洗う手順になりますが
洗い方は全く難しくないので
お子さんのベンチコートが
洗えるタグ表示のものであれば
もみ洗いでキレイにしちゃいましょう!
では次に、
ベンチコートの素材について
簡単に説明しますので、
買い替えを検討する際には
参考にしてみて下さい!
ベンチコートの素材【2種類】
サッカー用のジュニアベンチコートは
主に【2種類の素材】で
作られていることが多いです。
【2つの種類】
- 中綿
- ボア
各ベンチコートの外側/内側は
このような作りになっているので
参考までにご覧下さい。
ベンチコート(中綿)
(外見)
(内側)
引用元:楽天
※中綿とはポリエステルなどの化学繊維で人工的に作った綿のことで、保温性が高い特徴があります。
ベンチコート(ダウン)
(外見)
(内側)
引用元:楽天
※ボアは内側にモコモコがついています。
【ベンチコートの対比】
価格の安さ ⇒ ボア
暖かさ ⇒ 中綿
カッコ良さ ⇒ 中綿
カッコ良さについては、
ぼくの感覚にはなっちゃいますが
中綿の方が種類は多いかと思います(^^)
ただ中綿の方が保温性が高いため
価格は高く設定されています!
おすすめ!ジュニアサッカー用ベンチコート【13選】
では最後に、
メーカー毎のベンチコートを
【13種類】紹介して終わります!
もし買い替えを検討する場合は、
是非、暖かいベンチコートを
お子さんへプレゼントしてあげて下さい☆
ベンチコート【13種類】
【中綿-10種類】
- ルースイソンブラ
- アスレタ
- ペナルティ
- アンダーアーマー
- アンブロ
- スフィーダ
- ケルメ
- ジローム
- アシックス
- ミズノ
【ボア-3種類】
- アディダス
- スパッツィオ
- オークリー
それぞれを紹介します。
ベンチコート(中綿タイプ)
【ルースイソンブラ】
【アスレタ】
【アスレタ】
【アンダーアーマー】
【アンブロ】
【スフィーダ】
【ケルメ】
【ジローム】
ジローム(GIRAUDM) ベンチコート 絶耐撥水 ヒートクロスマジックサーモ 中綿コート 859GM1TJ2062 NVY (キッズ)
【アシックス】
【ミズノ】
ベンチコート(ボアタイプ)
【アディダス】
【スパッツィオ】
【オークリー】
以上が、
メーカー毎のベンチコートの
紹介となります!
気になるベンチコートが見つかれば
チェックしてみて下さい(^^)bb
まとめ
【本日の悩み】
- ベンチコートの洗い方について知りたい!
- 洗濯機でベンチコートって洗っていいの?
こんな悩みをお持ちの
お子さんのサッカーを
応援しているママ向けに
記事を書いてきました。
簡単にまとめると、
◎ベンチコートを家で洗うためには洗濯表示を確認し、洗濯可能かどうかの判断をする!
◎ベンチコートの洗い方は、4つの手順で行います!
【ベンチコートを洗う手順】
- 色落ちの確認
- もみ洗い
- 脱水
- 乾燥
◎メーカー毎のジュニアベンチコートを、13種類紹介しました!
以上が、今回の全ての内容になります。
お子さんのベンチコートを家で洗う場合は
お手持ちのベンチコートのタグを
今一度確認して頂き洗濯可能であれば
今回の手順で洗ってあげると
スッキリきれいになります☆
では、最後までご覧頂き
ありがとうございました m(_ _)m
コメント