小学生のサッカーで必要なもの7選!入団前に必須アイテム簡単解説

小学生のサッカーで必要なもの【7選】 サッカー用品
記事内でアフィリエイト広告を利用しています。

【本日のテーマ】

・小学生がサッカーを始めるのに必要なものが知りたい!

 

これからお子さんがサッカーを

始められるママさん向けに

今回は記事を書いていきます。

 

※ぼく自身については、

こちらのプロフィールに詳しく

まとめているのでご覧下さい。

 

あらためまして

こんにちは、楓琉です!

 

今回は、

小学生の子供がサッカーを始めるにあたり

事前に用意すべき必要なもの

についてお伝えしていきます。

 

もしお子さんがサッカーを始めるなら

今回のこの記事と合わせて

事前にチームに必要なものを確認しながら

必要アイテムを揃えてみて下さい。

 

では記事の内容ですが、

  • 小学生のサッカーで必要なもの【7選】
  • チームで揃える必要なもの【4選】
  • 時期に合わせてプラスαで必用なもの【8選】
  • こどものサッカーを応援する親の関わり方

 

こちらの4つについてまとめました。

 

是非最後までご覧いただき

お子さんに必要なものを

用意してあげて下さい!

 

そして、

こどものサッカーを

一緒に応援しましょう(^^)bb

 

小学生のサッカーで必要なもの【7選】

 

小学生のサッカーで必要なもの

 

早速記事を書いていきますが、

あなたのお子さんが

これからサッカーを始めるなら

今からお伝えする7つの必要なもの

事前に用意しておけば

チーム練習は問題なく

参加できると思います。

 

小学生のサッカーで必要なもの【7選】

  1. サッカーシューズ
  2. サッカーボール
  3. 練習着
  4. サッカーソックス
  5. レガース
  6. サッカーリュック
  7. 水筒

 

それぞれの項目について

簡単に説明していきますね。

 

サッカーシューズ

 

サッカーを始める必要なもの1つ目が、

サッカーシューズです!

 

実はサッカーシューズには

3つの種類がありまして、

お子さんがサッカーをやる場所

最初に用意するサッカーシューズは

変わります。

 

【3つの種類】

  1. インドアシューズ(室内用)
  2. トレーニングシューズ(屋外用)
  3. スパイク(屋外用)

 

簡単にそれぞれを説明すると、

 

1.インドアシューズは、

室内用のサッカーシューズで

靴底がゴムになっているタイプです。

 

 

 

2.トレーニングシューズは、

屋外用のサッカーシューズで

靴底に沢山のイボイボがついてるタイプです。

 

 

 

3.スパイクは、

屋外用のサッカーシューズで

靴底にスタッドがついてるタイプです。

 

 

この3つの種類が

サッカーシューズにはあるんですが、

事前にチームにどれを用意すべきか

確認してみて下さい!

 

サッカーシューズについては

これらの記事を読んで頂ければ

大体お分かり頂けるかと思います☆

 

 

 

 

 

サッカーボール

 

サッカーを始める必要なもの2つ目が、

サッカーボールです!

 

 

サッカーボールには、

大小様々な大きさがあったり

小学生で使う年代によって

使うボールの大きさが異なります。

 

自分の体に合っていない

サッカーボールを選んでしまうと

練習中に扱いにくかったり

怪我のリスクが高まって

しまうことがあるので

適切なサイズを選びましょう。

 

最初に選ぶときは

色々迷ってしまうと思いますが、

長くサッカーボールを使うためには

3つの選ぶポイントがあるので

参考にしてみて下さい。

 

【3つの選ぶポイント】

  1. こどもの体に合ったサッカーボール(何号球か)を選ぶ
  2. サッカーボールの製法を選ぶ
  3. 検定マークがあるか確認する

 

詳しくは、こちらの記事にまとめています!

 

 

 

練習着

 

サッカーを始める必要なもの3つ目が、

練習着です!

 

こども達の練習着を見ていると

憧れ選手のユニフォームや

好きな国のユニフォームを

着ている子たちが沢山います。

 

 

 

もちろん、

普通のTシャツや短パンを着て

練習するでもOKなんですが

汗を吸いやすく乾きにくい

タイプの練習着は

練習中に気分が悪くなる

可能性があるので注意ですね。

 

そのため、

サッカー用の練習着を着せて

練習に行かせるのがベストです。

 

 

ユニフォーム以外の

サッカーメーカーの練習着も

お洒落で機能性が高い商品が

沢山あるので、

お子さんと一緒に選んでみて下さい☆

 

 

 

サッカーソックス

 

サッカーを始める必要なもの4つ目が、

サッカーソックスです!

 

普通の靴下じゃダメ?

って思ってしまうかもしれませんが

普段の練習からサッカーソックスが必要です。

 

なぜかと言うと、

レガース(すねあて)というものを

ソックス内に入れるため

短いとレガースが入れれなく

なっちゃうんですよね。

 

そして、

サッカーソックスには

種類がいくつかあるんですが、

種類によって履き方などが異なります。

 

履き方はサッカー経験をしていなければ

なかなか分からない部分にもなりますが、

サッカーを始めるタイミングなら

ノーマルタイプのサッカーソックス

選ぶのが悩まずにすみます。

 

練習用として常時3足くらいあれば

十分間にあうかと思います!

 

【ノーマルタイプソックス】

 

 

また、お子さんのために拘って

機能性サッカーソックスを選ぶのも

全然ありです☆

 

機能性サッカーソックスは

見た目がかっこ良く

耐久性やパフォーマンスUPにも

期待がもてるので、

ぼくは息子に履かせてます(^^)bb

 

試合用に一つ買っておくのも

良いでしょうね。

 

【機能性サッカーソックス】

 

サッカーソックスについては

こちらの記事を合わせてご覧下さい。

 

 

 

レガース

 

サッカーを始める必要なもの5つ目が、

レガースです!

 

レガースってサッカー未経験者だと

あまり聞かない名前だと思いますが

足のすねをガードする物です。

 

サッカーの試合中は

どうしてもすねが蹴られるため

怪我予防のために装着します!

 

そして、

レガースには呼び名がいくつかあって

レガース=すね当て=シンガード

どれも一緒のもの。

 

種類としては

ハードタイプ&ソフトタイプの

2種類あります!

 

【ハードタイプ】

  • 内側は柔らかい素材
  • 耐久性あり

 

 

 

【ソフトタイプ】

  • 装着感が軽い
  • フィット感が良い

 

 

 

どちらを選んでも良いですが

ぼくはこどもに違和感がないように

ソフトタイプから使い始めました!

 

今は試合中の接触がハードになってきたため

ハードタイプを選んでいます。

 

試合中はレガースがズレるので

もしお子さんが気になるようであれば

ズレ防止の専用ストッパーがあるので

こちらの記事を参考にしてみて下さい。

 

 

サッカーリュック

 

サッカーを始める必要なもの6つ目が、

サッカーリュックです!

 

サッカーリュックは

種類が沢山あるので

ぼくが初めて選んだ時は

正直何を選べば良いのか

全く分からなかったですね。

 

幼稚園児だったこともあり

必要最低限の物が入れば良いかと思って

小さめのサッカーリュックを

その当時は選びました。

 

そこから何度も

サッカーリュックを買い替えてますが

今は3つのポイントで選んでいます。

 

【3つの選び方】

  1. 容量(サイズ)
  2. 使われている素材
  3. ボールの収納場所

 

まず容量についてですが、

サッカーリュックは大きさを

リットル(L)で表すんですが

ぼくなりに小学生の年代毎に

容量をまとめてみました。

 

学年 小学1~2年生 小学3~4年生 小学5~6年生
容量  18~20L 20~30L 30~40L

 

次に、使われている素材については

雨が降った中でもサッカーはやるので

ポリエステル & ナイロン

の撥水性があるタイプを選ぶことを

おすすめします!

 

最後に、ボールの収納場所については、

容量によってはサッカーリュックの中に

しまうことが出来ないタイプもあります。

 

その場合は、

ボールホルダーを付けるのがおすすめです。

 

【ボールホルダー】

 

サッカーリュックの選び方については

こちらの記事を参考にしてみて下さい☆

 

 

水筒

 

サッカーを始める必要なもの7つ目が、

水筒です!

 

水筒は練習でも大会でも

必須アイテムになってくるので

事前に用意をしておきましょう。

 

サッカーは運動量が多いので

スポーツタイプの水筒

最低でも1L以上が入る容量を

選ぶのがいいでしょうね!

 

ただ、

大き過ぎるのは持ち運びが大変なので

1L~2Lくらいがおすすめです。

 

我が家の場合は、

  • 普段の練習 1L用
  • 試合などの長丁場 2L用

こんな感じで息子たちに

使わせています。

 

【1L用】

 

【2L用】

 

以上、

小学生のサッカーで必要なもの【7選】

においての説明でしたが、

上の7アイテムを準備しておけば

問題なく練習に行けると思います!

 

チームで揃える必要なもの【4選】!事前確認が必要

 

続いては、

チームで揃える必要なものについて

お伝えしていきます。

 

こちらはお子さんがこれから通う

サッカーチームに事前確認が

必要になってきますが、

4つのアイテムをチームで揃えるところが

多いかなと思います。

 

チームで揃える必要なもの【4選】

  1. ユニフォーム
  2. サッカーリュック
  3. ピステ
  4. スポーツ保険

 

それぞれ詳細についてお話ししていきます。

 

ユニフォーム

 

チームで揃える必要なもの1つ目が、

ユニフォームです!

 

こちらは大会やTMなど試合のときに

チームユニフォームを着て出場するので

必ず揃えます。

 

多くのチームは2種類用意してますね。

 

そしてあなたのお子さんにも

背番号が与えられるんですが

練習を沢山して上手くなっていけば

サッカー少年憧れの10番

貰えるかもしれません☆

 

チームユニフォームに袖を通し

頑張って試合をやってる我が子を見ると

嬉しい気持ちになりますよ(^^)

 

 

サッカーリュック

 

チームで揃える必要なもの2つ目が、

サッカーリュックです!

 

小学生のこどもが事前に必要なもの

の中でも説明したんですが、

チーム毎にまちまちなので

購入前にチームに確認しておきましょう。

 

もしチームで揃えるのであれば

届くまでの間は、

家にある違うリュックで代用する

ってのも有りだと思います。

 

これからこどものサッカーに

お金がかかってくるので、

チームで揃えるのであれば、

わざわざお金をかけて

個人でサッカーリュックを

揃える必要はないですよね。

 

うちはクラブチームに入っていますが

4年生になったタイミングで

背番号が入ったサッカーリュックを

揃えました!

 

ピステ

 

チームで揃える必要なもの3つ目が、

ピステです!

 

ピステは寒い時期に使う

サッカーアイテムなんですが

周りのチームを見ていると

エンブレムと番号が入った

ピステを揃えてるところが

多いかなと思います。

 

よくウィンドブレーカーと

一緒になっちゃってる人がいますが、

ピステはフードやファスナーが

付いていない点が、

ウィンドブレーカーと異なります。

 

そして、

ピステの良いところは、

着ながら練習ができるのと

着脱が簡単&温度調節に最適な

アイテムなので、

チームで揃えてるところが

多いのかもしれませんね。

 

スポーツ保険

 

チームで揃える必要なもの4つ目が、

スポーツ保険です!

 

やはりこどもがサッカーを

やってる以上は

いつどこで怪我をするかなんて

分かりません。

 

そして相手に怪我をさせてしまう

ことだって考えられるため

スポーツ保険に入ることを

おすすめします。

 

大体のチームはスポーツ保険に

加入しているところが多いため、

入団前に案内があると思いますが、

万が一、入っていない場合は、

月額は全く高くないので

子供のためにも

自分で保険をかけた方が

良いかなと思います。

 

ちなみにぼくは、

チームのスポーツ保険の他に

コープ共済をかけています。

 

以前、チームの上級生が

接触プレーで腕を骨折した

ことがあったんですが、

その時はチームのスポーツ保険で

通院していて、

その子のママが

かなり助かったって言ってました!

 

サッカーって足が折れると思いきや

接触プレーで腕とか指を

骨折することもあるので

いざって時のためにも

スポーツ保険の加入をおすすめします。

 

以上、

チームで揃える必要なもの

3アイテムの説明となります。

 

時期に合わせてプラスαで必用なもの【8選】

 

続いては、

サッカーをやっていくうちに

時期によってプラスα必要なものを

お伝えします。

 

こちらも使う時期が近づいてきたら

事前に用意することをおすすめします。

 

では時期に合わせてプラスαで

必用なもの8アイテムはこちらです。

 

時期に合わせてプラスαで必要なもの【8選】

  1. インナースパッツ
  2. インナーシャツ
  3. サッカー帽子
  4. ピステ
  5. ウィンドブレーカー
  6. ベンチコート
  7. 空気入れ
  8. 臭い消し

 

それぞれについてお話ししていきます。

 

インナースパッツ

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの1つ目が、

インナースパッツです!

 

 

最近は、

インナースパッツを履いている子を

よく見かけるようになったんですが、

実は防寒対策以外にも

インナースパッツを履くことで

得られる効果があります!

 

【3つの効果】

  1. 疲労の軽減/回復
  2. 吸汗速乾
  3. 冷感/防寒(体温調節)

 

インナースパッツで

こどもの疲労の軽減/回復

ができるってところは

以前調べていたときに

衝撃を受けましたね。

 

だから、

多くのプロサッカー選手たちも

インナースパッツを履いて

試合に出場しているんでしょうね。

 

 

インナーシャツ

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの2つ目が、

インナーシャツです!

 

 

インナーシャツも、

インナースパッツと同じで

ユニフォームの下に着るものですが、

わりと多くの人は、

『寒い時期に着るやつ!』

ってイメージが強いかもしれません。

 

こちらも、

防寒対策以外に着ることで

他の効果が得られます。

 

【4つの効果】

  1. 疲労の軽減/回復
  2. 吸汗速乾
  3. 抗菌防臭
  4. 冷感/防寒(体温調節)

 

インナーシャツ4つの効果については

こちらの記事を合わせてご覧下さい。

 

 

サッカー帽子

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの3つ目が、

サッカー帽子です!

 

 

暑い時期の屋外サッカーでは

熱中症対策にサッカー帽子は必需品。

 

帽子の特徴としては

パリっとしたタイプの帽子ではなくて

触ったら分かるんですが、

サッカーの帽子は

フニャフニャしていて柔かいです!

 

サッカー帽子が

柔かい理由としては、

接触プレーをしても

相手も自分も傷つかないためです。

 

サッカー帽子を選ぶときは

こちらの記事を参考にして見て下さい!

 

 

ピステ

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの4つ目が、

ピステです!

 

チームで揃えるアイテムのときにも

説明したので、

改めてここでは説明を控えますが、

チームで揃えないなら

個人で用意することをおすすめします☆

 

やはり少し寒いなって感じる時期に

着ながら練習ができる&着脱簡単な点は、

練習をやる上でメリットが大。

 

ウィンドブレーカーだと

チャックなどの金具がついているので

着ながらだとケガしちゃう可能性が

ありますからね。

 

その点、

ピステは金具とかが一切ないので

練習着として安全性が優れています。

 

 

 

 

ウィンドブレーカー

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの5つ目が、

ウィンドブレーカーです!

 

先ほどのピステのときに

ピステとの違いを簡単に説明しましたが、

ウィンドブレーカーを着る目的は

防寒対策です。

 

ピステより厚手なので

防寒・防風性に優れており

ストレッチ性・撥水性に

優れたウィンドブレーカーも

沢山あります!

 

なので、

寒くなってきた時期には

是非1つ用意してあげましょう!

 

 

 

ベンチコート

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの6つ目が、

ベンチコートです!

 

ベンチコートは

寒くなってきた時期は

必ず必要になるアイテムで

有る無いでは寒さが全く違います。

 

ぼくは雪国に住んでるんですが

屋外でサッカーをする際には

ウィンドブレーカーの上に

ベンチコートを重ね着させて

寒さ対策をさせています。

 

そして、

ベンチコートには

2つのタイプがあるんですが

どちらもつくりは暖かいので

お好きなタイプをお子さんに

着せてあげましょう☆

 

【2つのタイプ】

  • 中綿タイプ
  • ボアタイプ

 

ベンチコートについては

こちらの記事に詳しくまとめています。

 

 

空気入れ

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの7つ目が、

空気入れです!

 

サッカーボールを使っていると

やはり空気が抜けてしまうので、

空気入れは必需品。

 

今回紹介するタイプは、

空気を入れるホース部分が短いのと

力を入れる部分が持ちやすいので

こどもでも簡単に空気が入れられます。

 

更には収納タイプの空気入れなので

サッカーリュックの中に

コンパクトにしまっておけるので

持ち運びも便利ですよ~☆

 

 

臭い消し

 

時期に合わせてプラスαで

必要なもの8つ目が、

臭い消しです!

 

サッカーシューズを毎日使っていると

どうしても臭くなるのは仕方がありません。

 

以前、我が家も練習から戻ってきたら

玄関にサッカーシューズを

おかせていたんですが

何もせずに無造作に置いておくと

次の日の朝、異臭が漂っていて…。

 

流石に異臭を放ったまま放置しておくのは、

お客さんが来たときに不快にさせてしまうのと

家中が異臭騒ぎになってしまうので

臭い消しを色々試しました!

 

その中で、

『NULL シューパウダ』

という臭い消しが

こどもでも使いやすく

消臭効果が高かったので

我が家では使用しています(^^)

 

 

以上が、

時期に合わせてプラスαで

必要になる8つのアイテムとなります。

 

こどものサッカーを応援する親の関わり方

 

こどものサッカーを応援する親の関わり方

 

最後にこれからお子さんの

サッカーを応援していく上で

親の関わり方について

簡単にお話しして終わります。

 

ぼくは息子たちのサッカーを

応援し始めてから

7年くらい経ちましたが、

色々な親御さんを見てきました。

 

その中で、

親の関わり方って非常に大事なポイントで

関わり方次第でこどもの成長度合いが

左右されると言っても過言ではない

と思っています。

 

一番ダメな関わり方は、

こども以上に親のサッカー熱が高くなり過ぎて

こどもの『サッカーが楽しい!』

という気持ちを忘れさせてしまうことです。

 

ぼくは以前息子に、

『パパは、もう見にこないで』

って言われてしまったことが

ありました。

 

その時は、

試合が終わる度に

周りと比べてしまって

グチグチ小言を言っていた

自分がいたんですよね…。

 

そんなことをしていると、

やはりこどもって楽しく

サッカーが続けられなく

なってしまいます。

 

あの時を機会にぼく自身は

関わり方を改めたんですが、

今は親子二人三脚でサッカーを

楽しみつつ頑張れています☆

 

親の関わり方について、

こちらに詳しくまとめているので

今後のためによければご覧下さい(^^)

 

 

まとめ

【本日のテーマ】

・小学生がサッカーを始めるのに必要なものが知りたい!

 

これからお子さんがサッカーを

始められるママさん向けに

今回は記事を書いてきました。

 

簡単にまとめると、

 

◎小学生がサッカーを始めるのに必要なものは、7つあります!

  1. サッカーシューズ
  2. サッカーボール
  3. 練習着
  4. サッカーソックス
  5. レガース
  6. サッカーリュック
  7. 水筒

 

◎チームで揃える必要なものは、4つあります!

  1. ユニフォーム
  2. サッカーリュック
  3. ピステ
  4. スポーツ保険

 

◎時期によってプラスαで必要なものは、8つあります!

  1. インナースパッツ
  2. インナーシャツ
  3. サッカー帽子
  4. ピステ
  5. ウィンドブレーカー
  6. ベンチコート
  7. 空気入れ
  8. 臭い消し

 

◎お子さんがサッカーをこれから始めるのであれば、親の関わり方次第で子どもの成長度合いが変わってきます!

 

以上が、今回の全ての内容になります。

 

あなたのお子さんが

これからサッカーを始めるなら

事前に用意が必要なものは7つあるので、

是非一緒に選んで揃えてみて下さい☆

 

そしてお子さんのサッカーを

これから全力応援しつつ

楽しみましょう~!

 

では、最後までご覧頂き

ありがとうございました m(_ _)m

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました