【注目】サッカー&フットサルで疲れた体を癒す4つの疲労回復法

疲れた体に効く疲労回復 雑記
記事内でアフィリエイト広告を利用しています。

【今回の悩み】

・サッカー&フットサルで疲れた体に効く疲労回復法が知りたい

 

こんな悩みをお持ちの

スポーツ男子向け

記事を書いていきたいと思います。

 

ぼく自身も会社の人たちと

夏はサッカー、冬はフットサルを

月2~3回くらいやっているんですが、

普段練習をしているわけではないので

休憩しながら2時間試合をやっただけで

かなり疲労困憊(^^;)

 

体を動かすのは好きなので

サッカーやフットサルを

やっているときは楽しいんですが、

翌日の朝が起きるのが辛いんですよね。

 

次の日が仕事だと尚更つらくないですか?笑

 

そのため、

翌日の仕事などに支障がでないように

疲労はできる限りその日のうちに

ぼくは取り除くように心がけています!

 

あなたもサッカーやフットサルの疲労を

次の日に残したくないと考えているなら、

これから紹介する方法を参考にしてみて下さい!

 

では今回のテーマは、

  • サッカーやフットサルで疲れた体を癒す4つの疲労回復法

 

こちらについて紹介していきます。

 

サッカーやフットサルで疲れた体を癒す4つの疲労回復法

 

4つの疲労回復

 

サッカーやフットサルで疲れた体には、

これから紹介していく

4つの疲労回復法がおススメです。

 

ぼく自身もやっていますが、

どれもやり方は簡単で

今日からできるので、

やらなかった時とやった時の疲労度合いを

比べてみて下さい(^^)bb

 

【4つの疲労回復法】

  1. 食事・睡眠をとるタイミングを考える
  2. ストレッチをする
  3. マッサージをする
  4. アミノ酸を摂取する

 

それぞれについて説明していきます。

 

食事・睡眠をとるタイミングを考える

 

サッカーやフットサルの

疲労回復法の1つ目として、

食事・睡眠をとるタイミングを考える

が挙げられます。

 

サッカーやフットサル後の疲れた体には、

食事と睡眠がとても大切で

人の疲労回復には欠かせない部分。

 

食事

 

食事

 

まずは食事についてですが、

練習終わりの食事のタイミングって、

あなたはどんな感じですか?

 

2時間後とか3時間後とかですか?

 

実は食事をとるタイミングは、

練習後の30~120分以内に食べるのが

疲労回復に効果がある

と言われていて、

この時間帯は人間の

超回復時間

に当たるんです!

 

超回復時間ってヤバいですよね!

 

この時間帯は、

人間が超回復するための

成長ホルモンの分泌が

多く促されるので、

できる限りこの時間帯に

必要なエネルギー(炭水化物・タンパク質・ビタミンB1・クエン酸)を摂る

ことを心掛けて下さい。

 

睡眠

 

睡眠

 

続いては睡眠ですが、

疲労を回復させるためには、

やはり睡眠も非常に重要となります!

 

睡眠をとることによって、

サッカーやフットサルで

疲れた体を回復させるための

成長ホルモンが多く分泌されます。

 

この成長ホルモンが多く分泌される時間帯は、

午後10~午前2時の4時間!

 

この時間帯は、

ゴールデンタイム

とも呼ばれています。

 

社会人だと、

10時までに寝るのは難しいと思いますが、

ゴールデンタイム中の睡眠時間を

増やすことができれば

疲労が回復されやすいと言うことです。

 

それと寝る1~2時間以内

40℃くらいのお風呂に10~20分入ると、

副交感神経が優位になって

体がリラックスモードになるので、

良質な睡眠へと繋げられます!

 

これら2つを、

サッカー&フットサル終わりの

スケジュールに当てはめると

例えばですが、

 

1)夜の7時に練習が終わる

2)練習後家に帰って、30~120分以内で食事をする

3)夜9時くらいには40℃程度のお風呂に10~20分入る

4)11時には布団に入って朝まで寝る

 

疲労を次の日に残さないためには、

自分なりに練習が終わった後の

タイムスケジュールを考えてみて下さい☆

 

【2022.6.2追記】

先日朝のニュース番組スッキリで、

睡眠の質を向上させる飲料が紹介されましたね!

 

睡眠の質を向上させる【乳酸菌シロタ株】についは、公式サイトを参考にしてみて下さい。

公式サイト ⇒ ヤクルト1000

 

私は放送前からTwitterで

話題になっていたので

知っていてたんですが、

毎日寝る前にヤクルト1000を

1本飲み始めてからは、

寝起きのスッキリ感が全く違います!

 

以前までは、

2度寝・3度寝は当たり前だったんですが

1発目の目覚ましでスッキリと

起きれるようになりました☆

 

スッキリ起きれるので

「頭痛もなくなって、今日も頑張るぞ!」

って気持ちになれます(^^)

 

今はテレビで紹介されたばかりなので

お店では売り切れ続出だと思いますが、

試してみる価値はありますよ~☆

 

【ヤクルト1000】

 

【カルピス】

 

ストレッチをする

 

サッカーやフットサルの

疲労回復法の2つ目として、

ストレッチをする

が挙げられます。

 

あなたはどのタイミングで

ストレッチをやっていますか?

 

多くの人は、

サッカーやフットサルをやる前に

体をほぐすためにやるという人が

ほとんどです。

 

もしあなたも前者と同じであれば

体を動かした後もストレッチを

取り入れてみて下さい。

 

ストレッチは、

サッカーやフットサルを

やった後にやることで

疲労回復の働きがあります。

 

スポーツをやっていると

よく耳にすることが多いと思いますが、

クールダウンってやつですね!

 

クールダウンは、

5~10分程度を目安にやる

翌日の筋肉痛の予防や

疲労回復の効果が得られます。

 

今回は、ぼくが参考にしている

オガトレさんのストレッチ動画を紹介します。

 

こちらの動画を見ながら

サッカーやフットサルで疲れた体の

クールダウンをやってみて下さい(^^)bb

 

気持ち良いですよ~☆

 

 

(動画内容)

  • 0:20大臀筋ストレッチ
  • 1:36 大臀筋ストレッチ
  • 2:50 腸腰筋ストレッチ
  • 4:04 梨状筋ストレッチ
  • 5:25 内転筋ストレッチ
  • 6:02 下腿三頭筋ストレッチ
  • 7:17 ハムストリングスストレッチ
  • 8:27 広背筋ストレッチ

 

マッサージをする

 

サッカーやフットサルの

疲労回復法の3つ目として、

マッサージをする

が挙げられます。

 

ストレッチの他にも、

練習後に疲労が溜まっている

筋肉や関節などをほぐすマッサージも

疲労回復に繋がります。

 

マッサージってパートナーが居れば

その方にやって貰えばいいですが、

一人だとなかなかやらないですよね。

 

毎回マッサージ屋さんに行けばお金もかかるし…。

 

そこで今回は、

「ストレッチポール」という

便利アイテムを紹介します!

 

これさえあれば、

一人でも気持ち良い

マッサージができるので、

SAKI RANさんのマッサージ動画を見ながら、

寝る前のくつろぎタイム中に

是非やってみて下さい(^^)

 

 

ストレッチポールショート

ストレッチポールショートは、

足回りやお尻回りをやるのに

使い勝手が良いアイテムです☆

 

 

 

ストレッチポールロング

ストレッチポールロングは、

ショートだとできない

背中回りをやるのに最適です☆

 

 

 

ストレッチポール(細い)

ストレッチポール(細い)は、

ストレッチポール(ショート)や

ストレッチポール(ロング)で

ほぐせない部位をマッサージする時に

大活躍してくれます☆

 

 

 

ストレッチポールは

大きさに種類がありますが、

どれも使ってみるとかなり気持ち良いし

終わった後のスッキリ感が

たまらないです☆

 

テレビを見ながら

マッサージできるので

あなたの疲れた体を

もみほぐしてあげて下さい(^^)bb

 

アミノ酸を摂取する

 

アミノ酸を摂取

 

サッカーやフットサルの

疲労回復法の4つ目として、

アミノ酸を摂取する

が挙げられます。

 

よくスポーツ店に行くと、

アミノ酸商品が沢山売っているのを

見かけないですか?

 

あれって、

アミノ酸が運動後の疲労回復に

効果があると言われているからなんですよね。

 

アミノ酸は、

筋肉の主成分でもある「たんぱく質」を構成

しているんですが、

その種類はなんと20種類。

 

そのうち

  • 体内で合成できない必須アミノ酸
  • 体内では合成できる非必須アミノ酸

に分けられます。

 

そして、

ぱく質に含まれるアミノ酸の約4割は、

パリン・ロイシン・イソロイシンといった

3種類の必須アミノ酸(BCAA)になります。

 

必須アミノ酸(BCAA)

  • パリン
  • ロイシン
  • イソロイシン

 

このことから、

体内で合成することができないBCAAを

サッカーやフットサルの練習直後、

寝る前に摂取することで、

傷ついた筋肉の回復を早めることができて

翌日の疲労を軽減する効果が期待できると

言われています!

 

【アミノバリュー】

 

 

【アミノバリューサプリメント】

 

 

まとめ

【今回の悩み】

・サッカー&フットサルで疲れた体に効く疲労回復法が知りたい

 

こんな悩みをお持ちの

スポーツ男子向け

記事を書いてきました。

 

簡単にまとめると、

 

◎サッカーやフットサル後の疲労回復をする方法は、4つあります!

  1. 食事・睡眠をとるタイミングを考える
  2. ストレッチをする
  3. マッサージをする
  4. アミノ酸を摂取する

※どの項目も簡単なので、誰でも出来ます!

 

以上が、今回の全ての内容になります。

 

サッカーやフットサルは

短時間でもかなり走るので疲れますよね。

 

翌日に疲労が残ってしまうと

仕事やプライベートにも影響が

出てきてしまいがちなので、

是非今回紹介した内容を

少しでも参考にしてみて下さい☆

 

スポーツをすることは

素晴らしいことなので、

お互い楽しみましょう!

 

では、最後までご覧頂きありがとうございました m(_ _)m

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました