【サッカー技】エラシコを極める3つのコツと練習のやり方【動画有】

エラシコを極める3つのコツと練習のやり方 ドリブル
記事内でアフィリエイト広告を利用しています。

「サッカーのエラシコが出来るようになりたい!」

「試合中にエラシコで相手を交わしたい!」

 

今回は、サッカーの技をマスターしたい方向けに記事をまとめていきます!

 

これから説明するエラシコというサッカーの技は、実は日本のサッカー解説者&辛口でお馴染みのセルジオ越後さんが生みの親だと言われている事を知っていましたか?

 

えっ?そうなの??

 

ってなる方も居るかもしれませんね。笑

セルジオ越後さんって今の風貌では想像がつかないですが、プロサッカー選手でかなり上手な方だったんです!

そんなセルジオ越後さんが得意としていたエラシコについて、これから説明していきます!

 

内容としては、エラシコが出来るようになりたい方向けに

 

  1. エラシコを極める3つのコツ【動画有】
  2. エラシコ練習のやり方
  3. ロナウジーニョのエラシコ動画でイメージトレーニング

 

こちらの3つの項目について紹介していきたいと思いますので、是非参考に取り組んでみて下さい!

 

スポンサーリンク

エラシコを極める3つのコツ【動画有】

 

サッカーで「個のテクニック能力」は非常に大事だと私は思っていて、パスしか出せない選手は試合を観ていてもあまり注目される事って無いですよね。

 

もしエラシコで試合中に相手を交わす事が出来れば、自分も気持ちが良いし周りの観客も「おぉぉ!」って盛上る事は間違いありません!

 

是非沢山練習して、自分の得意技の一つにエラシコをいれて欲しいなと思います!

 

では早速説明していこうと思いますが、エラシコのコツとしては3つあります。

 

【エラシコ ー 3つのコツ】

  1. 中指の付根付近で最初にボールを触る!
  2. 膝はボールよりも前に出す!
  3. ボールの中心よりも斜め下を押出す!

 

では、それぞれの項目について画像を用いて簡単に説明します!

 

中指の付根付近で最初にボールを触る!

 

エラシコのコツ①

引用元:REGATEドリブル塾

 

エラシコのコツ①として、ボールに触る部分は中指の付根付近です。

エラシコは、つま先を下に向けた形からボールに触る体制に入るので私は、この部分に当てるとエラシコがやりやすいんですが、もし小指の付根付近の方がやりやすいなって方は、そこでもOKです。

 

自分のやりやすい方を選択して下さい!

 

膝はボールよりも前に出す!

 

エラシコのコツ②

引用元:REGATEドリブル塾

 

エラシコのコツ②としては、膝をボールよりも前に出すことです。

画像を見て頂くと分かりやすいかと思いますが、左側と右側ではボールより膝が出ている、出ていないがはっきり分かると思います。

 

膝を前に出す事によって、自然とつま先が下を向いた状態になるので中指の付根付近にボールを当てやすいです。

それと膝は、進行方向に向けてあげると良いですね。

 

ここは、エラシコをやる上で超重要な部分になります!

 

ボールの中心よりも斜め下を押出す!

 

エラシコのコツ③

引用元:REGATEドリブル塾

 

エラシコのコツ③としては、中指の付根付近(若しくは小指の付根付近)でボールの中心より斜め下部分を押出すことです。

 

なぜこの部分が良いのか?

それは、ボールの中心より斜め下部分を押出す方が、ボールを転がせる距離が長く大きく動かせるので相手を騙しやすいからです!

 

それと、ボールは蹴らないで下さい。

蹴ってしまうとコントロールがし難いので膝を使ってボールを斜めに押出すイメージが大切

 

そして押出したボールをインサイドの親指で横にボールを弾けばエラシコになります。

 

以上が、エラシコの3つのコツです。

今説明したエラシコのコツは、私がよく見ているこちらのREGATEドリブル塾さんの動画で紹介しているので、是非ご覧下さい!

 

 

続いては、エラシコ練習のやり方について簡単に紹介します。

 

エラシコ練習のやり方

 

エラシコ練習のやり方は、先程のREGATEドリブル塾さんの動画内でも紹介していたんですが、3つのコツを意識して区切りながら練習をやると体が覚えやすいです!

 

【エラシコ練習のやり方】

 

  1.  ①でボールを斜めに押出し、②でインサイドで止める
  2.  1.のボールの動きがスムーズに出来るようになってきたら、①でボールを斜めに押出し、②でインサイドの親指で強く斜め横に弾く

※体の動きも大きく使えるようになれば、goodですね。

 

1~2のエラシコ練習のやり方は、動画を見て頂ければ直ぐ分かるのでご覧下さい!

 

【動画内:2分8秒~】

 

【エラシコを使うタイミング】

試合中にエラシコを使うタイミングとしては、最初はボールを奪われてもリスクが低いエリア内で行うのが良いと思います。

私なんかは、右サイドから中に切り込んで行く時に、良く使っていますね!

 

では最後に、ロナウジーニョが試合中にエラシコを使って抜きさる動画を紹介します。

自分が試合で使う為のイメージトレーニング用として活用して下さい!

 

ロナウジーニョのエラシコ動画でイメージトレーニング

 

実際にロナウジーニョががどんな場面でエラシコを使っているのか、こちらの動画をご覧下さい。

※動画は、ロナウジーニョのエラシコについて解説した動画になっているのでとても勉強になります!

 

 

是非、こちらの動画も研究してエラシコのイメージを膨らませてみて下さい。

そして試合で成功させて周囲をあっと驚かせましょう!

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回は、

サッカーのエラシコが使えるようになりたい

『試合中にエラシコで相手を交わしたい!』

こんなサッカーの技をマスターしたい方向けに今日は記事を書いてきました。

 

簡単にまとめると、

 

・エラシコを上達させるためのコツは、3つあります!

  1. 中指の付根付近で最初にボールを触る!
  2. 膝はボールよりも前に出す!
  3. ボールの中心よりも斜め下を押出す!

 

・エラシコ練習のやり方は、3つのコツを意識して区切りながら練習をやると体が覚えやすいです!

  1.  ①でボールを斜めに押出し、②でインサイドで止める
  2.  1.のボールの動きがスムーズに出来るようになってきたら、①でボールを斜めに押出し、②でインサイドの親指で強く斜め横に弾く

 

以上が、今回の全ての内容になります。

 

エラシコは、難しい技ですが試合中に成功させると周囲も驚くしとてもカッコ良いです!

スピードやパスだけに頼らず、テクニックで相手を抜き去る事が出来るようになれば、貴方のサッカーはもっと面白くなってきますよ!

 

是非、今回の記事を少しでも参考にして頂き、エラシコの練習を沢山やってマスターしましょう!

 

エラシコ以外にも、サッカーの技』について紹介している記事があるので、興味がある方はこちらも合わせてご覧下さい!

 

☞ サッカーのダブルタッチを極める4つのコツと練習法伝授【動画有】 ☜

☞ 【サッカー技】シャペウを極める4つコツと練習のやり方伝授【動画有】 ☜

 

では、最後までご覧頂きありがとうございました m(_ _)m

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました